caster201504

世論啓発へ 拉致問題の早期解決に向けた条例案可決 都道府県では全国3例目、東北で初 秋田

北朝鮮による拉致問題の早期解決を推し進めようと、秋田県議会で3日、議員が提出した条例案が可決されました。都道府県での条例制定は全国で3例目で、東北では初めてとなります。

秋田県内では、北朝鮮による拉致の可能性がある特定失踪者が5人います。

10月3日の県議会本会議では、最大会派の自民党の議員などが中心となって提出した拉致問題の早期解決に向けた施策を推進する条例案が賛成多数で可決されました。

都道府県での条例案の可決は埼玉、新潟に続いて全国で3例目で、東北では初めてとなります。

条例は、拉致問題への県民の理解を深めることが目的で、県職員を対象に拉致問題の理解を深める研修を実施することなどを県の責務として明記しています。

県拉致問題解決促進議員連盟・武内伸文副会長:
「拉致問題の解決は待ったなしの状況。全国もこれに続いていくような流れをつくりたい」

条例は、10月10日に施行されます。

10月08日(水)17:00

 
-PR-

県内ニュース

10月11日(土)
- PR -
10月10日(金)
-PR-
10月09日(木)
-PR-
10月08日(水)
-PR-
10月07日(火)
-PR-
10月06日(月)
-PR-
10月05日(日)
-PR-

FNN全国ニュース

 

FNN.JP

フジテレビ系列28局
すべてのニュースは

FNNプライムオンライン

[New!]LINE・Smartnews・Youtube

公式LINEスタート


QRコードでお友達登録してLINEでニュース!

スマートニュース
SmartNews
Youtube
LiveNewsあきた
「LiveNewsあきた」をSmartNews&Youtubeでも!
チャンネル登録してチェック!!


スポットライト

水曜日に「Spotlight~ブンカのチカラ~」を特集

スポットライト

25@

毎週金曜日「25@」
市町村の次世代への取り組みや輝く若者を紹介する。

25@

災害情報&速報

2025年10月12日07時50分 現在

---

2025年10月12日07時50分 現在

ニュース速報はありません

FNNビデオPost

FNNビデオPost