caster201504

8日明け方にかけて土砂災害などに厳重警戒を 県北中心に大雨 北秋田市の川氾濫し集落が一時孤立 秋田

秋田県内は6日から北部を中心に雨が降り続き、北秋田市の集落が一時孤立しました。雨は8日の明け方にかけて降り続く見込みで、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重な警戒が必要です。

県内は低気圧や前線の影響で、6日から雨が降り始め、県の北部を中心に雨が強まりました。7日午後5時時点で13の市町村に大雨と洪水の警報が出されています。

降り始めから7日午後4時までの雨の量は、北秋田市脇神で195ミリ、秋田市大正寺で194.5ミリ、能代市で142.5ミリなどとなっています。

この雨の影響で、能代市二ツ井町の田代と濁川地区の36世帯69人と大仙市峰吉川の174世帯393人に避難指示が出ています。

また、北秋田市を流れる羽根山沢川から水があふれ、羽立地区に通じる道路が冠水して14世帯27人が一時孤立しました。

住民:
「ここはすぐ水が出る所。ここ3年続いて氾濫しているので、ことしもやられて困っている」

吉方桃花アナウンサー:
「午後1時半を過ぎた秋田市です。先ほどまで雨は止んでいましたが、また激しく降り始めました」

雨はこのあとも降り続く見込みで、8日午後6時までの24時間に降る雨の量は、沿岸・内陸ともに多い所で80ミリと予想されています。

8日明け方にかけて土砂災害に厳重に警戒するとともに、7日夜はじめごろにかけて低い土地の浸水・河川の氾濫に警戒してください。8日にかけては竜巻などの激しい突風、落雷、ひょうにも注意が必要です。

08月07日(木)19:00

 
-PR-

県内ニュース

08月08日(金)
- PR -
08月07日(木)
-PR-
08月06日(水)
-PR-
08月05日(火)
-PR-
08月04日(月)
-PR-
08月03日(日)
-PR-
08月02日(土)
-PR-

FNN全国ニュース

 

FNN.JP

フジテレビ系列28局
すべてのニュースは

FNNプライムオンライン

[New!]LINE・Smartnews・Youtube

公式LINEスタート


QRコードでお友達登録してLINEでニュース!

スマートニュース
SmartNews
Youtube
LiveNewsあきた
「LiveNewsあきた」をSmartNews&Youtubeでも!
チャンネル登録してチェック!!


スポットライト

水曜日に「Spotlight~ブンカのチカラ~」を特集

スポットライト

25@

毎週金曜日「25@」
市町村の次世代への取り組みや輝く若者を紹介する。

25@

災害情報&速報

2025年08月08日17時25分 現在

---

2025年08月08日17時25分 現在

ニュース速報はありません

FNNビデオPost

FNNビデオPost