caster201504

移住6年目の決断 念願の地アフリカで新たな挑戦へ 秋田・北秋田市の元地域おこし協力隊・斎藤美奈子さん

神奈川出身の斎藤美奈子さんは、2020年から秋田県北秋田市の地域おこし協力隊として活動し、秋田内陸線の駅舎の改修や飲食店の開業などに取り組んできました。退任後も秋田に残り、移住6年目のいま、斎藤さんは新たな挑戦に乗り出しています。

北秋田市と仙北市を結ぶ秋田内陸線の比立内駅には、地域に欠かせない施設があります。施設を管理・運営しているのは斎藤美奈子さんです。

建物に入ると、中にいたのは地域の女性たち。テーブルには手作りの料理と漬物が並んでいました。この施設は、地域住民が利用する共同の漬物加工所。斎藤さんが中心になって立ち上げました。

5年前に北秋田市の地域おこし協力隊に任命された斎藤さん。神奈川出身で海外の飲食店に勤務した経験を持ちます。

ところが新型コロナの流行で帰国。憧れだった田舎暮らしを実現させるために秋田にやってきました。

斎藤美奈子さん:
「いぶりがっこ、温泉、日本酒。パーっと出てきて秋田一択だった。もうご縁ですね」

そんな斎藤さんが採用2年目から取り組んだのが、比立内駅の改装でした。

この地に根付いていた漬物文化の存続が食品衛生法の改正によって危ぶまれ、共同で使える漬物加工所が必要になったためです。

二度の改装を経て2023年、加工所と地域の人たちが集うことができるコワーキングスペースが整備されました。

完成から2年。施設は「がっこステーション」として親しまれ、地域の女性たちが施設で製造した漬物の直売が始まりました。

また、日にちを限定して定食も提供していて、この日は秋のメニューの試食会が行われていました。

斎藤さん:「うん、おいしい」
地域の女性:「やっぱり山のマイタケおいしいね」
斎藤さん:「いや~、おいしい」

これまで斎藤さんが提案する様々な取り組みに住民が難色を示すこともありましたが、ともに課題を乗り越えてきたことで少しずつ変化が生まれました。

斎藤美奈子さん:
「1回やってみると感覚をつかめたみたいで、ここに住んでいる人たちが自発的に何かこの地域のためにやりたいとか、取り組みたいというマインドになることが地域活性なんだなということを、今回身をもって感じた」

退任後も市内に残り、地域活性に向けた活動を続ける斎藤さん。次なる目標が見つかったようです。

地域の女性:
「まず4人で激励会ということで、くじけずに達成してきてくださればいいなと思ってます」

斎藤美奈子さん:
「エチオピアとウガンダに渡航することが決まった。日本食事情を見に行くことがメインの活動というか目的になる」

子供の頃、アフリカに関心を持ち、海外での勤務時代にはウガンダの日本食レストランで働いてみたいと考えていた斎藤さん。2024年にその店に関わるチャンスを得ました。

また、エチオピアでは別の飲食店の開業をサポートします。

斎藤美奈子さん:
「秋田の食材の中で『いぶりがっこ』がとにかく好きで、それを海外でもっと発信していきたい。入り込めるチャンスがあるか、実際に見てみたい」

夢を追いかける斎藤さんの背中を押したのは、やはり地元の住民たち。斎藤さんが留守の間、施設を守る役割を買って出ました。

地域の女性:「しょうがないな、美奈子さんやりたいことがいっぱいあるから」
斎藤さん:「修行してきます」
地域の女性:「その一つの力にでもなれれば」
地域の女性:「この姿のまま元気で帰国する日を待っているので頑張ってください」

今回の滞在は約3カ月。それでも秋田を離れるとき、斎藤さんの目には光るものがありました。

斎藤美奈子さん:
「架け橋になれること、秋田の食という部分をアフリカ圏で展開できるチャンスを私がつくれたらうれしい」

「秋田の食をアフリカで発信する」――斎藤さんは目標達成に向け、一歩を踏み出しました。

活動の様子は斎藤さんのインスタグラム(アカウント名:minako_anique)で発信しています。

11月20日(木)19:30

 
-PR-

県内ニュース

11月20日(木)
- PR -
11月19日(水)
-PR-
11月18日(火)
-PR-
11月17日(月)
-PR-
11月16日(日)
-PR-
11月15日(土)
-PR-
11月14日(金)
-PR-

FNN全国ニュース

 

FNN.JP

フジテレビ系列28局
すべてのニュースは

FNNプライムオンライン

[New!]LINE・Smartnews・Youtube

公式LINEスタート


QRコードでお友達登録してLINEでニュース!

スマートニュース
SmartNews
Youtube
LiveNewsあきた
「LiveNewsあきた」をSmartNews&Youtubeでも!
チャンネル登録してチェック!!


スポットライト

水曜日に「Spotlight~ブンカのチカラ~」を特集

スポットライト

25@

毎週金曜日「25@」
市町村の次世代への取り組みや輝く若者を紹介する。

25@

災害情報&速報

2025年11月21日05時15分 現在

---

2025年11月21日05時15分 現在

ニュース速報はありません

FNNビデオPost

FNNビデオPost