オープニング
オープニング
おめざめ天気
おめざめ天気
チャンネルAKT
チャンネルAKT#202
テレショップ
テレショップ
テレショップ
テレショップ
サタモニ ふれあい!体験!グルメ旅 小田原城で忍者修行に挑戦
サタモニ・ふれあい!体験!グルメ旅
GOING FAIRWAY TV
愛甲和矢
北川楓夏
司会は日本プロゴルフ協会ティーチングプロの愛甲和矢とゴルフ女子のタレント北川楓夏。毎週悩めるゴルファーをゲストに招き、お悩み解決ワンポイントレッスンを行う。
また、全国から寄せられたスイング動画を愛甲プロが解説、レッスンを行いゴルフ上達を助ける。
ラウンド前の朝に参考になるお助けレッスンを届ける。
ウェザースペース
ウェザースペース
開運!なんでも鑑定団(再)
【MC】
今田耕司
福澤朗
【ゲスト】
田中昌之(元クリスタルキング)
【アシスタント】
片渕茜(テレビ東京アナウンサー)
【出張リポーター】
岡田圭右
【出張コメンテーター】
西村知美
【ナレーター】
銀河万丈
冨永みーな【鑑定士軍団】
中島誠之助(古美術鑑定家)
北原照久(「ブリキのおもちゃ博物館」館長)
安河内眞美(「ギャラリーやすこうち」店主)
山村浩一(「永善堂画廊」代表取締役)
田中健(「那須オルゴール美術館」館長)
田中大(「思文閣」代表取締役)
木澤雅博(「ゴジラや」店主)
先祖代々医者だった家に伝わる焼物、日本画、古いミシンや計算機などを展示した「我が家のお宝展」を主催した依頼人。今回のお宝はその展示会の目玉として飾ったもので、全長19メートルの絵巻物。日本各地に伝わる妖怪にまつわる説話とその姿が奔放に描かれている。全部で40ほどのキモ可愛い妖怪に今田も興味津々!驚愕の鑑定結果にスタジオ騒然!
【出張鑑定】
第26回おもちゃ鑑定大会
柳葉敏郎のGIBAちゃんとGOLFへGO!
柳葉敏郎
【MC】
石垣政和
真田かずみ
秋田県ゴルフ親善大使の俳優 柳葉敏郎と、秋田県ゴルフ界の発展・振興とジュニア選手の育成を目指し、ゴルフの面白さ、楽しさ、奥深さを発信!
視聴者代表ペアなど、県内のゴルファーと各地のゴルフ場を回りながら対戦し、ゴルフの真剣勝負を繰り広げるゴルフ・バラエティー番組!
YOUは何しに日本へ?
【MC】
バナナマン
【ナレーター】
パックン
●本物の寿司を食べたことがない寿司職人!?銀座の味に感動し、弟子入り志願
●“俺は絶対に別れたくない!”彼女を引き止めるため結婚を誓う
●ピザよりメロンパンを愛するイタリア人
「この美味しさを愛する人へ」浅草巡り
タクシー運転手さん、一番うまい店に連れてって!
吉村崇(平成ノブシコブシ)
3時のヒロイン
【ゲスト】
荻野由佳
小木博明(おぎやはぎ)
畑芽育
▽80歳がバスで営業!?衝撃の大赤字220円ラーメン&絶品もつ煮定食(栃木・足利)
▽わずか3坪の店に客が殺到!58組のカップルが誕生した願いが叶うカレー店!?(神奈川・川崎)
▽関東No.1沖縄料理店! 大行列で即売切れ!10食限定の幻ソーキ汁(神奈川・横浜)
▽築70年の隠れ古民家で創作フレンチ! 超高級フォアグラを使ったプリンとは!?(東京・国分寺)
ジャンクSPORTS
【MC】
浜田雅功(ダウンタウン)
【進行】
佐久間みなみ(フジテレビアナウンサー)
【ゲスト】
AMI、安楽宙斗、大岩義明、岡田奎樹、佐藤大宗、戸本一真、吉岡美帆
番組MC浜田雅功と一流アスリートのクロストークによってスポーツ界の知られざる舞台裏を明らかにするジャンクSPORTS。今回は日本スポーツ史に残る活躍をした選手が勢揃い!「歴史を変えたアスリートSP!」▼出演者全員メダリスト!パリ五輪で偉業を達成したアスリートが一挙集結!▼馬術・近代五種・ブレイキン・セーリング・クライミング!まだまだ謎の多い競技の話が面白すぎた!▼「ジャンクに出るのが夢だった!」馬術界92年ぶりのメダルをもたらした初老JAPANから最年長・大岩義明とエース・戸本一真が登場!「1つでもミスしたらメダル無し!」極限の状況で取ったチームの作戦は?▼「キング・オブ・スポーツ」と呼ばれる超過酷競技!近代五種で日本人初メダルに輝いた佐藤大宗は移動が大変!「空港で@@@@@に間違えられる」その納得の理由とは?▼ブレイキン五輪初代女王のAMIが教える“アスリートあるある”「ダンサーはそもそも他の競技が苦手」▼スポーツクライミング界に日本男子勢として初メダルに輝いた現役高校生・安楽宙斗が抱える切実な悩み「運動会が大嫌い」。その理由に驚愕!▼セーリング界にメダルをもたらした、岡田奎樹と吉岡美帆ペアが登場!風を読む天才・岡田が教える「風の流れが目に見えるようになる達人テクニック」
開運!なんでも鑑定団
【MC】
今田耕司、福澤朗、菅井友香
【ゲスト】
吉川美代子
【出張リポーター】
原口あきまさ
【出張アシスタント】
北川彩
【ナレーター】
銀河万丈、冨永みーな【鑑定士軍団】
中島誠之助(古美術鑑定家)
北原照久(「ブリキのおもちゃ博物館」館長)
安河内眞美(「ギャラリーやすこうち」店主)
山村浩一(「永善堂画廊」代表取締役)
村山元春(「マテリアル」取締役)
田中大(「思文閣」代表取締役)
森由美(陶磁研究家)
お宝は、数年前、いとこから「50万円で買わないか」と持ちかけられ、一目で気に入り購入したもの。しかし、重くて持ち運ぶのが大変なため、一度も家に運ぶことなく、ずっといとこの家に置きっぱなし。いとこも自分も、あまりの美しさに惹かれこのお宝を買ったが、結局持て余しているので、大事にしてくれる方に売りたい!
【出張鑑定】
出張鑑定IN熊本県・菊陽町
土曜の情報缶詰 どっかん!
すしささき。/和丸/石垣政和/こちゃもちゃ/坂本桜
秋田の話題を届ける情報番組。スペシャルゲストとして俳優の室龍太が登場!スタジオでアレンジきりたんぽを試食する。
他にも司会のすしささきが五城目町の「WOOT家具」で家具作りをお手伝い。
中継では、石垣政和が潟上市の「秀和住研」で、きょうから公開のモデルハウスを紹介する。
人気のインフルエンサーこちゃもちゃが県内を巡りショート動画を制作する企画は秋田市を訪れる。放送中に参加するとプレゼントが当たるクイズコーナーも!
芸能人が本気で考えた!ドッキリGP マッサマン超回転&警察体験(秘)事件SP
芸能人が本気で考えた!ドッキリGP マッサマン超回転&警察体験(秘)事件SP
【MC】
東野幸治
小池栄子
【ドッキリクリエイター】
恵俊彰
菊池風磨(timelesz)
向井康二(Snow Man)
松田元太(Travis Japan)
【スタジオゲスト】
柴田英嗣(アンタッチャブル)
長谷川忍(シソンヌ)
若槻千夏【VTRゲスト】
エース(バッテリィズ)
お見送り芸人しんいち
コカドケンタロウ(ロッチ)
児玉智洋(サルゴリラ)
高橋成美
武井壮
都留拓也(ラパルフェ)
信子(ぱーてぃーちゃん)
峯岸みなみ
毛利大亮(ギャロップ)
保田圭
ほか
※五十音順
◆向井康二扮(ふん)するマッサマンが記憶力向上を目指す<記憶忍者隊 マッサマン>では、対戦相手に“フジテレビを背負って立つ人物”が登場し、昨年「お台場冒険王」のメインキャラクターを務めたマッサマンと“お台場代表決定戦”ともいうべき熱戦を展開!「家電の名前」をお題に、小学生を交えた三つどもえの記憶力対決を繰り広げる。果たして、マッサマン悲願の初勝利なるか!そして、新必殺技「マッサマンスピン」を受けてしまうのは一体誰だ!?
◆のどかな町で「一日お巡りさん体験」をすることになったターゲット。しかし思いもよらぬトラブルに次々と見舞われ、ついには町の人々を震撼(しんかん)させる大事件が発生。そのときターゲットはどう動くのか――。元フィギュアスケーターの高橋成美をターゲットに迎えて、新企画<ドッキリGP警察24時>が始動!高橋以外の登場人物全員が仕掛け人という、壮大な町ぐるみのドッキリが繰り広げられていく。終始、予想外の言動を連発する高橋の“超ピュアガール”ぶりは必見!
◆その他、サルゴリラ・児玉智洋らが“お酢入りわんこそば”にもん絶する<秒でわんこそば〜よきところでお酢〜>や、峯岸みなみが約4年ぶりに当番組に登場を果たす<秒でミストがお酢ミスト>など、爆笑必至のドッキリが続々とお目見え!さらにスタジオでは、松田元太が急きょお酢入りわんこそばに挑戦することに…!?
土曜プレミアム 世にも奇妙な物語35周年SP〜伝説の名作 一夜限りの復活編〜
土曜プレミアム・世にも奇妙な物語35周年SP〜伝説の名作 一夜限りの復活編〜
【ストーリーテラー】
タモリ
【「BLACK ROOM」キャスト】
木村拓哉 他
【「夜汽車の男」キャスト】
大杉漣 他
【「ロッカー」キャスト】
織田裕二 他
【「美女缶」キャスト】
妻夫木聡 他
【「恋の記憶、止まらないで」キャスト】
斉藤由貴 他
おなじみのストーリーテラー・タモリと豪華キャストが“奇妙な世界”へといざなう『世にも奇妙な物語』が35周年を迎え、土曜プレミアム『世にも奇妙な物語35周年SP〜伝説の名作 一夜限りの復活編〜』として放送する。今回は、35周年という記念の年にふさわしい、ファンの中でも人気の高い過去作から、タモリ演じるストーリーテラーが選んだ珠玉の5本の名作をお届けする。時代ごとの空気を映すように、さまざまな作家と俳優たちが“奇妙”な世界を形づくってきた歴史あるシリーズ。今回、35周年を記念して“もう一度観たい”と熱望されてきた伝説エピソード5本が一夜限りで放送となる。今回のためだけに撮り下ろされたストーリーテラーの登場とともに“奇妙”な世界をたっぷりと堪能いただきたい。
さんまのお笑い向上委員会▼ザコシ&くっきー&兼光がオール阪神・巨人に弟子入り!
【お笑い向上長】
明石家さんま
【アシスタント】
藤本万梨乃(フジテレビアナウンサー)
【ゲスト向上芸人】
オール巨人(オール阪神・巨人)
オール阪神(オール阪神・巨人)
【愛のクレーマー】
兼光タカシ
くっきー!(野性爆弾)
ハリウッドザコシショウ【ゲスト】
飯尾和樹(ずん)
伊織(からし蓮根)
内海崇(ミルクボーイ)
奥田修二(ガクテンソク)
駒場孝(ミルクボーイ)
陣内智則
関町知弘(ライス)
タカ(タカアンドトシ)
トシ(タカアンドトシ)
ナダル(コロコロチキチキペッパーズ)
藤本敏史(FUJIWARA)
蛍原徹
リンゴ(ハイヒール)
お笑い怪獣明石家さんまの元に集結した愉快な仲間達がお笑い界の未来の為、毎週1組の芸人を向上(スキルアップ)させるトーク番組。
前回に続き芸歴50周年を迎えたお笑い界の大御所、オール阪神・巨人の2人が向上芸人として登場。60周年に向けてパワープッシュ計画が今夜実行!「僕らを弟子にした方がええですよ」とやってきた、兼光タカシ、くっきー!(野性爆弾)、ハリウッドザコシショウの3人は、オール阪神・巨人の未来を大予想!?弟子になるのか?大御所の華麗な返しをご覧あれ!
予定通りに一度も進んだ事がない脱線上等!30分のジェットコースター大爆笑エンターテインメント。
土ドラ ミッドナイト屋台〜ラ・ボンノォ〜
土ドラ・ミッドナイト屋台〜ラ・ボンノォ〜 #08【ポワレはパリを超えて】
遠海翔太…神山智洋
方丈輝元…中村海人
玄田陽美…剛力彩芽
岡部則夫…津田寛治
方丈真耶…石田ひかり
方丈輝徳…竹中直人
父との関係が修復したことで、翔太(神山智洋)の味覚が回復した。翔太はそのことを周囲に話し祝福してもらうが、「俺は、お前の舌になる」と翔太を支えてくれていた輝元(中村海人)にはなかなか言い出せず、彼の前では感覚が戻らないフリをしていた。「自分たちの関係が壊れそうで怖い」という翔太に対し、「輝元だったら大丈夫」と背中を押す真耶(石田ひかり)。しかしある夜、常連客の岡部(津田寛治)が翔太の変化に気付いてしまい…。
すぽると!
【土曜日】
松崎涼佳(フジテレビアナウンサー)、榎並大二郎(フジテレビアナウンサー)
【日曜日】
千鳥、佐久間みなみ(フジテレビアナウンサー)、榎並大二郎(フジテレビアナウンサー)
【解説者】
岩隈久志、内川聖一、鳥谷敬(野球・五十音順)、小野伸二(サッカー)
千鳥キャプテンや豪華な解説陣が独自の視点でスポーツに切り込み独自のスタジオトークを展開!スポーツを真摯に深くさらに明るく楽しく分かりやすくお届け!結果を伝えるだけではない新時代のスポーツショー!独自性にこだわった取材やスクープにも乞うご期待です!
情熱大陸
土屋慶典(焼き鳥料理人)
高原のリゾート地・軽井沢の食のシーンは、めまぐるしく進化している。
予約が数か月先まで埋まるレストランが次々と誕生。
舌の肥えた別荘族や美食を求めて訪れる人々をうならせる店が、この地に根づいている。
その中でも今、ひときわ注目を集める店がある。土屋慶典が5年前に開いた焼き鳥店「鳥嵩」だ。土屋は、日本のソウルフードを、誰も想像しなかった形に昇華させ、軽井沢を訪れる美食家たちを虜にしている。代表作は、「手羽先」。本来、焼き鳥の「手羽先」といえば、手づかみで骨にしゃぶりつきながらむさぼるワイルドなイメージだが、土屋は骨そのものを抜きとり、奇想天外な一品を誕生させた。骨を抜くと、肉の内側にスキマができる。土屋は、その空間を生かして、身からとけだすコラーゲンや肉汁をとじこめた「小籠包」のような斬新な焼き物をつくりあげた。しかも、オススメは「ワンポーション、ひと口で食べる」こと。ほおばると、口の中で一気に濃厚な鶏スープがほとばしる。驚くほど繊細な味わい。これが焼き鳥なのか――誰もが思わずつぶやいてしまう。
肉の仕込みも、焼き鳥の常識を根底からくつがえすものばかり。取り寄せた鮮度抜群の肉を、いきなり水でジャブジャブ洗いだす。「おふろに入れてあげるイメージなんです」1つ1つの工程に、妥協のないこだわりと、誰もマネできない創意工夫が詰まっている。メニューはコースのみで、前菜から締めのお茶漬けまで約15品鳥づくし。店を開ける3時間前には炭をおこし、わずか1串に30分以上かけて焼き上げるものもある。炎と煙にまかれながら猛然と焼く姿は、さながらイリュージョンのよう。リピート率8割を超え、わずか5年で予約のとれない店になった。
しかもこの男、人生も常識をこえている。高校には行かず、有名店で修行もせず、己の舌と経験だけを信じ日々、料理に磨きをかける。「完成って、たぶんないかも。きょうより明日の方がおいしいと思う」。異次元の焼き鳥に挑みつづける男を追った。
天気予報
天気予報
エンディング
エンディング
2025年05月29日 06:03:04更新