caster201504

9月15日は「敬老の日」秋田県内の100歳以上の高齢者は962人で過去最多に

9月15日は「敬老の日」です。秋田県内の100歳以上の高齢者は、9月1日時点で962人で、統計が残る2002年度以降最も多くなっています。

県長寿社会課のまとめによりますと、9月1日時点の県内の100歳以上の高齢者は男105人、女857人の合わせて962人となっています。約9割が女性で2024年度より45人増え、統計が残る2002年度以降最も多くなりました。

男性の最高齢は大館市の岩谷勇蔵さんで、1918年・大正7年生まれの106歳です。女性は同じく大館市に住む清野フミさんで、1914年・大正3年生まれの111歳です。

また、2025年度に100歳になる人は561人となる見込みで、2024年度より70人増加します。

09月15日(月)10:00

 
-PR-

県内ニュース

09月15日(月)
- PR -
09月14日(日)
-PR-
09月13日(土)
-PR-
09月12日(金)
-PR-
09月11日(木)
-PR-
09月10日(水)
-PR-
09月09日(火)
-PR-

FNN全国ニュース

 

FNN.JP

フジテレビ系列28局
すべてのニュースは

FNNプライムオンライン

[New!]LINE・Smartnews・Youtube

公式LINEスタート


QRコードでお友達登録してLINEでニュース!

スマートニュース
SmartNews
Youtube
LiveNewsあきた
「LiveNewsあきた」をSmartNews&Youtubeでも!
チャンネル登録してチェック!!


スポットライト

水曜日に「Spotlight~ブンカのチカラ~」を特集

スポットライト

25@

毎週金曜日「25@」
市町村の次世代への取り組みや輝く若者を紹介する。

25@

災害情報&速報

2025年09月16日00時42分 現在

---

2025年09月16日00時42分 現在

ニュース速報はありません

FNNビデオPost

FNNビデオPost