caster201504

参院選の投開票日迫る 秋田県民が重視する政策は? 年金・コメ政策・物価高…街で有権者の声を聞く

論戦が展開されている参議院議員選挙の選挙戦は残り2日です。秋田県民は選挙に何を求めているのか。経済政策や農業政策、少子化など10の項目で重視する政策を街で聞きました。

70代:
「一番重視したいのは年金。自分の年を考えたらそれ。もう自分たちは年金が決まっているので今更だけど、この先段々目減りしている。それを何とか変えてもらいたい。一票を投じたいのは、たどっていくと最終的に秋田県は農業が大事なんじゃないかと思うので、うまくやってくれる人がいい」

30代:
「コメ政策。高いじゃないですか。なかなか買えなくて。ちゃんと流通されるのかなとか気になる。パンもうまいけれど、日本人なのでコメが食べたい」

20代専門学生:
「お金関係ですかね。今後、僕たちが働いて税金を納めないといけないので、考えなければいけないと思う。暮らしやすさ、お金に困らないように進んでいったらと思う。秋田に限らず、日本を盛り上げてくれるような人に投票したい」

10代専門学生:
「税金のこと。税金がもうちょっと表に正しく言えるような使われ方をしたらいいなと思う」

10代専門学生:
「物価高対策。何を買うにしても最近は高いと感じてしまうので、対策してくれたらいいなと思う」

70代:
「全部だな。今の状況では難しい。将来のビジョンをはっきり出せる人がいい。どういう人間か根底を調べてから選ばないといけないよと孫には言っている」

参院選は20日に投開票が行われ、19日まで期日前投票が受け付けられます。

07月17日(木)19:30

 
-PR-

県内ニュース

07月17日(木)
- PR -
07月16日(水)
-PR-
07月15日(火)
-PR-
07月14日(月)
-PR-
07月13日(日)
-PR-
07月12日(土)
-PR-

FNN全国ニュース

 

FNN.JP

フジテレビ系列28局
すべてのニュースは

FNNプライムオンライン

[New!]LINE・Smartnews・Youtube

公式LINEスタート


QRコードでお友達登録してLINEでニュース!

スマートニュース
SmartNews
Youtube
LiveNewsあきた
「LiveNewsあきた」をSmartNews&Youtubeでも!
チャンネル登録してチェック!!


スポットライト

水曜日に「Spotlight~ブンカのチカラ~」を特集

スポットライト

25@

毎週金曜日「25@」
市町村の次世代への取り組みや輝く若者を紹介する。

25@

災害情報&速報

2025年07月18日10時10分 現在

---

2025年07月18日10時10分 現在

ニュース速報はありません

FNNビデオPost

FNNビデオPost