caster201504

国の伝統工芸品“川連漆器”の展示販売会始まる 30周年記念の特別な一品も並ぶ 秋田・湯沢市

800年以上の歴史がある国の伝統的工芸品・川連漆器を集めた展示販売会が17日から秋田県湯沢市で始まり、初日から多くの人が買い求めていました。

17日から始まった湯沢市恒例の川連塗りフェア。

800年以上の歴史を誇る国指定の伝統的工芸品・川連漆器の知名度を高めようと、生産者などでつくる組合が開いているもので、2025年で30回目の節目を迎えました。

会場では、市内の16の業者が持ち寄った食器や家具など約3500点が展示・販売されています。

ほとんどの商品が定価より2割安く購入できることから、訪れた人たちはじっくりと品定めしながら買い求めていました。

また、フェア30周年を記念した目玉商品も用意されました。

日常生活でも使いやすいようにと作られたラーメンなどを食べるための漆塗りのわんに、現代の生活スタイルに合わせてコンパクトになったテーブルなど、実用的な品々が並んでいました。

来場者:
「持った感じが優しい。軽いし使いやすく、口当たりが良い」

県漆器工業協同組合・佐藤公理事長:
「普段使いの漆器として手に取りやすいおわんやおちょこの数々が展示されているので、ぜひおいでください」

会場には、川連漆器により親しみをもってもらおうと、職人による実演や川連こけしの絵付け体験などができるコーナーも設けられています。

川連塗りフェアは、10月20日まで湯沢市の稲川体育館で行われています。

10月17日(金)18:00

 
-PR-

県内ニュース

10月17日(金)
- PR -
10月16日(木)
-PR-
10月15日(水)
-PR-
10月14日(火)
-PR-
10月13日(月)
-PR-
10月12日(日)
-PR-
10月11日(土)
-PR-

FNN全国ニュース

 

FNN.JP

フジテレビ系列28局
すべてのニュースは

FNNプライムオンライン

[New!]LINE・Smartnews・Youtube

公式LINEスタート


QRコードでお友達登録してLINEでニュース!

スマートニュース
SmartNews
Youtube
LiveNewsあきた
「LiveNewsあきた」をSmartNews&Youtubeでも!
チャンネル登録してチェック!!


スポットライト

水曜日に「Spotlight~ブンカのチカラ~」を特集

スポットライト

25@

毎週金曜日「25@」
市町村の次世代への取り組みや輝く若者を紹介する。

25@

災害情報&速報

2025年10月17日23時30分 現在

---

2025年10月17日23時30分 現在

ニュース速報はありません

FNNビデオPost

FNNビデオPost