caster201504

浮体式風車の係留ケーブル生産するオランダ企業 秋田市を生産拠点の候補地に 県・市と覚書交わす

風車を海に浮かべて発電させる浮体式洋上風力発電で、風車をつなぎ止める係留ケーブルを生産するオランダの企業が、秋田市を国内の生産拠点とすることになり、県や市と覚書を締結しました。

秋田は日本海から強い風が吹きつけることから、国内屈指の洋上風力発電の先進地とされ、秋田沖でも「着床式」の導入が進められていますが、水深が深い日本でいま注目されているのが「浮体式」の洋上風力発電です。

オランダの合成繊維ケーブルメーカー「ファイバーマックス」は、浮体式風車を海底につなぎ留める係留ケーブルを生産していて、国内生産拠点の候補地として秋田市を選びました。

再生可能エネルギーの責任者が15日に県庁を訪れ、県や秋田市と覚書を締結しまた。

ファイバーマックスの係留ケーブルは合成繊維を使った独自の製法でつくられ、鉄に比べてはるかに軽く、高い強度が特徴です。

ファイバーマックス サンダー・フォン・ヘルボルトさん:
「秋田を選んだ理由は、風力の先進県として数々のインフラも整っていて有効活用できるから。秋田は風力の発展にとても大きな役割を担うと強く信じている」

鈴木知事:
「非常に高い技術を持つ世界をリードする企業で、そうしたファイバーマックス社が秋田市に製造拠点を設けてくれる方向だということで、秋田市ともしっかり協力しながらファイバーマックス社をサポートしていきたい」

ファイバーマックスは、2029年までに生産拠点の建設に着手したい考えです。

10月22日(水)18:00

 
-PR-

県内ニュース

10月23日(木)
- PR -
10月22日(水)
-PR-
10月21日(火)
-PR-
10月20日(月)
-PR-
10月19日(日)
-PR-
10月18日(土)
-PR-
10月17日(金)
-PR-

FNN全国ニュース

 

FNN.JP

フジテレビ系列28局
すべてのニュースは

FNNプライムオンライン

[New!]LINE・Smartnews・Youtube

公式LINEスタート


QRコードでお友達登録してLINEでニュース!

スマートニュース
SmartNews
Youtube
LiveNewsあきた
「LiveNewsあきた」をSmartNews&Youtubeでも!
チャンネル登録してチェック!!


スポットライト

水曜日に「Spotlight~ブンカのチカラ~」を特集

スポットライト

25@

毎週金曜日「25@」
市町村の次世代への取り組みや輝く若者を紹介する。

25@

災害情報&速報

2025年10月24日08時37分 現在

---

2025年10月24日08時37分 現在

ニュース速報はありません

FNNビデオPost

FNNビデオPost