caster201504

インフルエンザ、例年より1カ月ほど早く流行期入りか 手洗いや消毒徹底し感染予防を 秋田

秋田県内のインフルエンザの1医療機関当たりの患者数が「1」を超えました。流行期に入ったとみられます。

10月13日から19日までのインフルエンザの患者数は、県全体で1医療機関当たり1.2人で、流行の目安となる「1」を超えました。例年よりも1カ月ほど早く流行期入りしたとみられます。

保健所別では、大館が2人、秋田市が1.22人などとなっています。

また、マイコプラズマ肺炎の患者数は、県全体で1医療機関当たり5.5人で、前の週から33%減少したものの、高い水準が続いています。

10月23日(木)19:30

 
-PR-

県内ニュース

10月23日(木)
- PR -
10月22日(水)
-PR-
10月21日(火)
-PR-
10月20日(月)
-PR-
10月19日(日)
-PR-
10月18日(土)
-PR-
10月17日(金)
-PR-

FNN全国ニュース

 

FNN.JP

フジテレビ系列28局
すべてのニュースは

FNNプライムオンライン

[New!]LINE・Smartnews・Youtube

公式LINEスタート


QRコードでお友達登録してLINEでニュース!

スマートニュース
SmartNews
Youtube
LiveNewsあきた
「LiveNewsあきた」をSmartNews&Youtubeでも!
チャンネル登録してチェック!!


スポットライト

水曜日に「Spotlight~ブンカのチカラ~」を特集

スポットライト

25@

毎週金曜日「25@」
市町村の次世代への取り組みや輝く若者を紹介する。

25@

災害情報&速報

2025年10月24日08時40分 現在

---

2025年10月24日08時40分 現在

ニュース速報はありません

FNNビデオPost

FNNビデオPost