caster201504

「外旭川地区まちづくり」「スタジアム整備」で主張に違い 現職と新人が論戦 秋田市長選

任期満了に伴う秋田市長選は、現職と新人による一騎打ちの選挙戦が繰り広げられています。今回の市長選は、外旭川地区のまちづくりとスタジアム整備が最大の争点といえます。選挙戦で両者は異なる考えを主張しています。

秋田市長選に立候補しているのは、届け出順に、元県議で新人の沼谷純氏(52)と5期目を目指す現職の穂積志氏(67)の2人です。

沼谷氏・穂積氏ともに、子どもの給食費・保育料・医療費の完全無償化、さらに災害対策の強化を公約に掲げています。一方で違いが明らかなのが、外旭川地区のまちづくりとスタジアム整備です。

◆沼谷純氏(無・新)◆
「今回、再挑戦を決めたのは、この秋田市政、停滞しているものを前進させていきたい。停滞しているものの象徴としては、スタジアムの整備、まちづくりがあります」

前回2021年に続き市長選に挑んでいる沼谷氏。立憲県連からの推薦を受け「停滞から前進へ」をスローガンに選挙戦を展開しています。

今回の選挙の最大の争点の舞台でもある外旭川地区では、地域をくまなく回り支持を訴えました。

沼谷氏は外旭川地区のまちづくりについて「スタジアムが抜け、卸売市場の全面建て替えも見直しが必要な状況。いったん白紙にした上で協議すべき」と主張しています。

この日の遊説には、元市議で外旭川地区振興会の会長を務めた経験がある齊藤勝さんが同行しました。

沼谷純氏:
「スタジアムはなくなって、なくなったというより自分でなくしたんです、市長が。自分で外旭川から八橋に持っていったんです。これ以上、外旭川の皆さんの思いをつかんだり離したり変えたり転がしたり、そんな政策・公約・市政をやってはいけないんです。今の市長のやり方では、もう4年、5期目やっても絶対ここの田んぼには杭(くい)1本入りません」

また、スタジアム整備について沼谷氏は「Jリーグはもともと整備の条件に新設を挙げているわけではない」とし、八橋運動公園にある「ASPスタジアム改修を優先的に検討すべき」と主張しています。

沼谷純氏:
「公設であれば当然、あるものをどうするのかが先にないと、行政としては公設という意味では二重投資になりますから、いきなり二重投資が先に来るのはおかしい話です。負ければ政治家引退ということも決めています。その意味では、悔いなく1分1秒を大事にして、1人でも多くの市民・有権者の皆さんに自分の思いが届くようにやっていきたいと思います」

◆穂積志氏(無・現)◆
「5期目を目指す決断をしたのは、一昨年の大雨による大きな被害。災害が頻発化、激甚化する中で、なんとしても命と暮らしを守り抜く」

5期目を目指す現職の穂積氏。自民秋田市支部と社民県連からの支持、公明県本部からの推薦など、組織の手厚い支援を受けて選挙戦を展開しています。

2025年度の始まりの日は卸売市場の前に立ち、1日をスタートさせました。

選挙戦では4期16年の実績を強調。この日は自らの地盤である新屋地区の工業団地などで外旭川地区のまちづくりの重要性を訴えました。

穂積志氏:
「外旭川地区のまちづくり、単なる御所野にあるようなイオンではありません。未来を展望し、交流人口を増やしていく。民間が800億円の投資をしてくれる。これに秋田の未来をかけていきたいと思います」

穂積氏は、八橋運動公園にサッカースタジアムを新設することを決めています。ASPスタジアムについては「敷地面積が狭く、地下に水道管などが埋まっているため、改修は実質的に無理」と話します。

穂積志氏:
「改築では金額的にもスケジュール的にも間に合いませんので、きちんと新築で早期に完成したいと思います。選挙は厳しいものでありますから、全力投球で勝利を勝ち取って、皆さんとともに元気な秋田市を頑張ってつくっていきたいと思います」

秋田市長選は、知事選などと同じ4月6日投開票です。

04月03日(木)21:00

 
-PR-

県内ニュース

04月04日(金)
- PR -
04月03日(木)
-PR-
04月02日(水)
-PR-
04月01日(火)
-PR-
03月31日(月)
-PR-
03月30日(日)
-PR-
03月29日(土)
-PR-

FNN全国ニュース

 

FNN.JP

フジテレビ系列28局
すべてのニュースは

FNNプライムオンライン

[New!]LINE・Smartnews・Youtube

公式LINEスタート


QRコードでお友達登録してLINEでニュース!

スマートニュース
SmartNews
Youtube
LiveNewsあきた
「LiveNewsあきた」をSmartNews&Youtubeでも!
チャンネル登録してチェック!!


スポットライト

水曜日に「Spotlight~ブンカのチカラ~」を特集

スポットライト

25@

毎週金曜日「25@」
市町村の次世代への取り組みや輝く若者を紹介する。

25@

災害情報&速報

2025年04月05日00時47分 現在

---

2025年04月05日00時47分 現在

ニュース速報はありません

FNNビデオPost

FNNビデオPost